こんにちは、みかです。前回から随分と日が経ってしまいましたが、東北旅行完結編、松島観光について紹介します。
前日に松島遊覧船のチケットを買う
↓から前日17:00までに予約すると定価1,500円のところ900円で買える!!

【松島島巡り観光船】予約・アクセス・割引クーポン - じゃらんnet
松島島巡り観光船の予約ならじゃらん遊び・体験予約 営業期間:定休日:年中無休(台風など荒天時は運休する場合がございます)、交通アクセス:(1)仙石線松島海岸駅から乗り場まで約7分。松島島巡り観光船の周辺情報も充実しています。宮城のアクティビ
わたしたちは朝のんびり派なので、13:00~のチケットを買いました。遊覧船は1回50分くらいかかるので、時間に余裕をもってスケジュール立てるのがおすすめです。
朝10:00過ぎにホテルを出発、JRで松島海岸駅へ
意外と本数がないから気を付けて。
お昼ご飯!!
「漁師の海鮮丼」へ。開店前についたのにもう7組くらい待ってた。2巡目で入れました!

頼んだのはサーモンとマグロ、いくらの海鮮丼セットと、単品でエビフライとカキフライ!
どれも美味しかったです。


松島島巡り観光船に乗車!
乗船の30分前、12:30頃から並んで待ってた。下のシンボルがあるところの近くに乗船場はあります。
船の席は早いものがちなので、時間少しまえに並んで、好きな席をGETするのが良いかなと思いました。ルート的に、右側の方が色んな島が良く見える気がしました。

船内の解説放送を聞きながら1時間弱かけて島を観察し、下船。お昼ご飯あとで大きな船にゆらゆら揺られてちょっと寝てしまったことは内緒です。

五大堂&瑞巌寺参拝
せっかくなので近くのお寺を参拝。うーん、でもわたしはあまり歴史的建造物に興味がないので写真をとったり楽しんだりすることができませんでした。
帰宅!
仙台駅でお土産を買うなどして、帰路につきました。
よんでいただきありがとうございました!
コメント