【体験レポ】ABCクッキングの体験レッスンに夫婦で参加!ベーコンとほうれん草のクッペを作ってきた話

今日は旦那さんと一緒に、ABCクッキングスタジオの体験レッスンに行ってきました!

体験メニューは「ベーコンとほうれん草のクッペ」。
ふたりで一緒にパン作りをするのは初めてだったけど、すごく楽しくて、焼きたてのパンもおいしくて、大満足な半日になりました。

ABCクッキングの体験レッスンって?

私たちが参加したのは、ABCクッキングの「1回完結・体験レッスン」というメニュー。
1人でも参加できるけど、今回は夫婦ふたりで行ってきました。

  • レッスン時間:約120分(2時間)
  • 料金:無料(わたしがABCの生徒で、旦那さんを紹介する、という形で)
  • 必要な持ち物:エプロン・ハンドタオル(なければ教室で165円で買うこともできる)
  • 教室の雰囲気:明るくて清潔感あり。先生が丁寧で優しい!

初心者でも安心して参加できる空気感でした◎

ベーコンとほうれん草のクッペを実際に作ってみて

わたしは2回程パンレッスンを受講済みでしたが、旦那さんは初めて。ふたりで何かを作るのも初めてで、正直ドキドキしていました。
でも、こねる→発酵→成形→焼く…と丁寧にひとつひとつの工程を教わりながら一緒に進めるうちに、自然と集中して、楽しさに変わっていきました。

フライドオニオン入り生地にほうれん草、チーズ、ベーコンを入れたパンは色がきれいで、見た目もかわいい。
全体的にもちっとしていて、焼きたてを食べた瞬間、ふたりで「おいしい〜!」と声をそろえてしまいました(笑)

夫婦でのパン作り、すごくよかった

普段旦那さんは全く料理をしないのですが、今回は体験レッスンが0円だったこと、キャンペーンで紹介すると新たに料理バリエーションクラスのチケットが1枚もらえる、ということで一緒に来てもらいました!

いつもの体験レッスンは2人で1つをつくる、という流れらしいのですが、今回は通常授業のように1人で最初から最後まで作り、たくさん食べられるのもよかったです。

また、パンの発酵を待っている間は教室の料金形態などを紹介してもらい、団参ではなくわたしがチケットを追加で購入する、という話になりました。

旦那さんんは学生時代家庭科が好きだったらしく、楽しんでいました。

『老後の趣味になりそう~』と言っていました。

まとめ

  • ABCクッキングの体験レッスンは、初心者でも安心して楽しめる!
  • 夫婦やカップルで参加するのもおすすめ◎
  • パン作りって、思ってたよりずっと楽しい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました